【FFBE】FF7Rピックアップガチャは引くべきか

PR

エアリス/ティファガチャ

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のFF7Rピックアップガチャ(セトラの末裔エアリス/アバランチティファ)は引くべきかについて記載。ピックアップの日程に加えてガチャの内容、新キャラのセトラの末裔エアリスやアバランチティファ、アバランチジェシーなどの性能も紹介しています。

関連記事
エアリスガチャシミュ ティファガチャシミュ
欲望の街の攻略

FF7Rピックアップガチャ概要

開催期間 2021/3/31(水)17:00~4/30(金)23:59
新NVキャラ
セトラの末裔エアリスセトラの末裔エアリス アバランチティファアバランチティファ
99 100
トラマス報酬
白紙の未来 幼き日の約束
スパトラ報酬
再会の花(FFⅦR) 三日月チャーム(FFⅦR)
NV覚醒キャラ 新星5キャラ
ルーファウス神羅ルーファウス神羅 アバランチジェシーアバランチジェシー
97 96
トラマス報酬
ルーファウス神羅の服 スリルが大好物なの
スパトラ報酬
新たな指導者 アバランチのバンダナ(FFⅦR)

FF7Rピックアップガチャでは、新NVキャラ「セトラの末裔エアリス」「アバランチティファ」に加え、新たにNV覚醒をする「ルーファウス神羅」と新星5-7キャラ「アバランチジェシー」がピックアップされます。

ガチャのピックアップ期間は4月末までと長いので、イベントや高難度ボスの能力などを見て必要になってから引くのもおすすめです。

筐体は2種類でピックアップ率が違う

セトラの末裔エアリスピックアップガチャ

セトラの末裔エアリス

ピックアップキャラ 確率
セトラの末裔エアリス 1%
アバランチティファ 0.25%
ルーファウス神羅 1.5%
アバランチジェシー 1.5%
バレット(FF7リメイク) 0.25%
ユフィ 0.25%
ザックス 0.25%
エアリス 0.25%
レッドXIII 0.25%
ティファ 0.25%
ヴィンセント 0.25%
セフィロス 0.25%
クラウド 0.25%
バレット 3%
ケット・シー 3%

アバランチティファピックアップガチャ

アバランチティファピックアップバナー

ピックアップキャラ 確率
アバランチティファ 1%
セトラの末裔エアリス 0.25%
ルーファウス神羅 1.5%
アバランチジェシー 1.5%
バレット(FF7リメイク) 0.25%
ユフィ 0.25%
ザックス 0.25%
エアリス 0.25%
レッドXIII 0.25%
ティファ 0.25%
ヴィンセント 0.25%
セフィロス 0.25%
クラウド 0.25%
バレット 3%
ケット・シー 3%

FF7Rピックアップガチャでは「セトラの末裔エアリスピックアップガチャ」と「アバランチティファピックアップガチャ」で2種類筐体が用意されています。

どちらのガチャからもエアリス/ティファ両方が排出されますが、ピックアップ確率が異なります。目当てのキャラに合わせて回す筐体を選びましょう。

11連召喚が3,000ラピス

FF7Rピックアップガチャでは3,000ラピスで11連召喚が回せます。通常は5,000ラピスなので大変お得なガチャです。低いラピスで11連召喚を回せるため、チケット召喚ではなくなるべくラピスを使ってガチャを回しましょう。

11連召喚で交換券を1枚貰える

FF7スペシャル交換所バナー

交換品 必要枚数 交換上限
ALLNVキャラ10連召喚チケット 15 -
ルーファウス神羅の欠片×50 2 5
ALL輝源 1 2
欠片セレクト交換チケット 1 10
星5セレクト召喚チケット 1 10
体力回復薬50×10 1 -
メタルミニテンキング(Lv.MAX) 1 -
ギルガメタワー 1 -

11連ガチャを回すと交換券を1枚貰え、任意のアイテムやキャラと交換できます。今回はキャラの天井はありません。

また新アイテムとしてNVキャラのみが排出される10連召喚チケットが追加されます。45,000ラピスかけて15枚の交換券を集めれば、ALLNVキャラ10連召喚を回せるので検討するのもおすすめです。

ティファの欠片が貰えるステップアップ

ステップアップ召喚

ステップ ラピス 内容
ステップ1 2,000 ・ガチャ11回
・アバランチティファの欠片×10
ステップ2 3,000 ・ガチャ11回
・アバランチティファの欠片×10
ステップ3 0 ・ガチャ11回
ステップ4 5,000 ・ガチャ11回
・アバランチティファの欠片×20
ステップ5 5,000 ・ガチャ11回
・アバランチティファの欠片×20
ステップ6 0 ・ガチャ11回
・NV1体確定
・アバランチティファ排出確率5%
ステップ7 5,000 ・ガチャ11回
・アバランチティファの欠片×20
ステップ8 5,000 ・ガチャ11回
・アバランチティファの欠片×20
ステップ9 5,000 ・ガチャ11回
・NV1体確定
・アバランチティファ排出確率10%

アバランチティファの欠片が貰えるステップアップ召喚が開催されます。確実にアバランチティファの欠片が貰える上に、ステップ6やステップ9ではアバランチティファの排出確率が高めに設定されています。

通常の11連召喚なら3,000ラピスで回せることを考慮すると、ステップ4以降の5,000ラピスは少々割高です。交換券も付かないので、アバランチティファの欠片狙いでない場合はステップ3までで止めておきましょう。

召喚ライセンスで確定入手

セトラの末裔エアリス1体確定召喚

セトラの末裔エアリス確定召喚

ライセンス 特典内容
召喚ライセンスEX35
(9,000円)
・ALL星5orNV11連
・セトラの末裔エアリス1枠確定
・トラストコイン×1,000
召喚ライセンスGP9
(4,520円)
・NVキャラ1体確定
・NV確定枠のセトラの末裔エアリス排出確率50%
・FF7スペシャル交換チケット
召喚ライセンスSP21
(1,480円)
・1,500ラピスでピックアップ11連
※アバランチティファガチャ
召喚ライセンスSP22
(1,480円)
・1,500ラピスでピックアップ11連
※セトラの末裔エアリスガチャ

特定ラピスパックを購入することで専用ガチャを引く権利が得られる召喚ライセンスでは、セトラの末裔エアリスが確実に当たる11連ガチャが回せますが、9,000円の課金が必須です。

また1,500ラピスで11連が1回引けるライセンスもあり、筐体別で2種類用意されています。

DVスコア更新を狙うなら引くべき

DVに間に合う

現在開催中のDVは4/5(月)までの開催なので、3/31(水)にガチャを引いて育成すればDVのスコア更新に活躍します。

セトラの末裔エアリスは味方への人系特攻付与、アバランチティファは攻撃固定値アップによる高い攻撃力がDVに刺さるので、DVでスコア更新を狙う場合は引く価値の高いガチャです。

新ビジョンカードがガチャから排出されない

新しく実装されるビジョンカードは、セトラの末裔エアリスとアバランチティファをEX+3まで覚醒した時にしか入手できない貴重なカードです。

入手条件が厳しい分、FF7キャラの攻撃力を固定値500アップなど性能が高いため、ビジョンカード獲得を目指してFF7Rガチャを回すのもおすすめです。

中旬にはセフィロス実装が確定

4月中旬にはセフィロスのNVバージョン実装が確定しています。セフィロスを引きたい場合はラピスを温存しておきましょう。

セフィロスガチャの11連召喚の価格などはまだ判明していないので、ギリギリまで待ってセフィロスガチャの内容がお得でないと判断してからエアリス/ティファを改めて狙うのもおすすめです。

ピックアップNVキャラ紹介

セトラの末裔エアリス

セトラの末裔エアリス

セトラの末裔エアリスは通常時は光属性特化のサポートタイプ、ブレイブシフト時は火属性のタッグアタッカーです。

通常時のLBを使うと味方全体の全ステータスを400%もアップさせるため、既存のキャラとは一線を画す高い性能を誇ります。また光属性付与やタッグアタックはDVで大きな活躍が見込めます。

セトラの末裔エアリスの評価はこちら

アバランチティファ

アバランチティファ

アバランチティファは水属性攻撃を得意とする物理アタッカーです。通常時のLBは格闘耐性デバフ、防御デバフ、水属性耐性デバフを敵に付与し、さらに自分にLBダメージアップバフを付与してから攻撃する極めて強力な性能です。

自身のEX+3アビリティやスパトラ報酬、ビジョンカードで攻撃力が500ずつ上昇していくため、全て揃えた時は絶大な攻撃力を誇ります。

アバランチティファの評価はこちら

ルーファウス神羅

ルーファウス神羅

ルーファウス神羅は新たにNV覚醒を果たす星5-7キャラです。雷/闇属性耐性-130%デバフを軸に、自身と味方の与ダメージを上昇させながら戦います。

ブレイブシフト後はタッグアタッカーとなり、単独でチェインを繋げられます。雷/闇属性のフィニッシャーと好相性です。

ルーファウス神羅の評価と習得アビリティはこちら

アバランチジェシー

アバランチジェシー

アバランチジェシーは星5-7キャラです。トラマス/スパトラ報酬で物理回避率と引きつけ率を上げられるため引きつけ物理壁として運用しましょう。

また最大87%の防御精神デバフや全属性の120%デバフ、味方全体への2回分の分身付与などサポート能力に秀でています。

アバランチジェシーの評価と習得アビリティはこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナピックアップガチャシミュレーター
秘めた幻獣の力ティナピックアップガチャシミュレーター
くらやみのくも戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
くらやみのくも戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナピックアップガチャシミュレーター
秘めた幻獣の力ティナピックアップガチャシミュレーター
くらやみのくも戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
くらやみのくも戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー